ディスクグラインダは、危険で便利な電動工具

ディスクグラインダは、危険で便利な電動工具 電動工具の使い勝手の良さについて、皆様には再三お伝えしてきましたが、数ある電動工具の中でも、ディスクグラインダは群を抜いて使い勝手の良い電動工具の1つです。 ハイコーキ 電気ディスクグラインダ G13SH5 ディスクグラインダは、ベビーサンダーともディスクサンダーとも、また単にサンダーとも称される電動工具です。その歴史は古く、1890年頃発明されたと言われています。 ディスクグラインダは、「グラインダ」という言葉の通り、本来は研磨や切削を行う際に使用する道具ですが、その使い勝手の良さから、砥石を交換することにより様々な用途に使用されています。 金属、コンクリート、石材、木材等各種材料の切断、研磨、切削等、幅広い用途で使用されています。

続きを読む

シロクマ クローバ(CLOVER)GSFカタログの商品一覧

シロクマ クローバ(CLOVER)GSFカタログの商品一覧 シロクマクローバ事業部の新しいGSFカタログが2019年4月にできました。時間は経ちましたが、加藤金物で販売開始しました。今回は販売開始したシロクマのクローバ商品の紹介をします。 MPI パネルアタッチメント 全部で5シリーズの商品があります。 PAシリーズ パネルを固定やカバン、ハンガーなど掛けるフックとしても使える商品もあります。材質は真鍮とステンレスの2種類があります。仕上げは真鍮がクローム・ゴールド・パールニッケル・ブラック・生地、ステンレスが鏡面・ヘアラインがあります。さらに、太さや長さのサイズが細かくわかれているので必要なサイズを選ぶことができます。例えば、品番PAは太さ12・15・20、長さ10・15・20・25・35・

続きを読む

溶接アンカーって何をするもの?

溶接アンカーって何をするもの? 皆さん、溶接アンカーって知っていますか? そんなの当たり前!しょっちゅう使ってるよ!と言う方もいれば、何ですかそれ?どういうときに使うんですか?と言う方もいるかと思います。 溶接アンカーとは、コンクリートに鉄の棒を固定し、それに溶接することによって、色々なものをコンクリートに固定するための金物です。 主に、ガラス窓のサッシ枠やアルミやスチールのドア枠、シャッターレール等の固定に使用されます。 他にも、コンクリートに埋め込むモノを仮固定する際にも使用されます。 床見切り、水返しアングル、配線ピット枠、排水溝フタ(グレーチング等)の受枠等、溶接アンカーを利用して仮固定することによって、コンクリートで埋め込む際に動くことがないので、非常に便利です。 加藤金

続きを読む

戸車 メーカー一覧

戸車 メーカー一覧 戸車を扱うメーカーは、5社あります。今回は、加藤金物で販売中の5社がどんな戸車を扱っているか紹介します。 戸車の総合メーカー 「ヨコヅナ」 丸型・平型・V型・キャスター・重量戸車など1000商品以上の様々な戸車を扱っているメーカーです。商品数も多いですが、1個単位でもご注文できる商品もたくさんあります。サイズは50mm、75mm、300mmなど商品毎に豊富で、材質もステンレス・鉄・樹脂・真鍮などあります。他にもプーリー・調整戸車・特殊な戸車なども作っているメーカーです。 ヨコヅナの戸車ご注文はこちら 重量戸車が豊富 「MARUKI HARDWARE CORPORATION(旧丸喜金属本社)」 重量戸車だけで150商品以上扱っているメーカーです。住宅インテリア金物を中心に扱

続きを読む

ナスタ(NASTA)とはどんな会社?

ナスタ(NASTA)とはどんな会社? ナスタ(NASTA)とはポストや宅配ボックスを中心に、室名札・サイン関連、消火器関連、外構、建具用吊車、家事・ユーティリティ関連、屋内・インテリア関連、24時間換気システム、屋内換気口、換気口セット、換気口関連品・メンテナンス品、屋外換気口、木枠留め用換気口、管理・メンテナンス用品等、非常に多くの建築金物を取り扱い、内装や外装はもちろん、リフォームにも強みのある、1930年創業のメーカーです。 最近では、キョーワナスタ が ナスタに社名を変更いたしました。 数々の商品でグッドデザイン賞を受賞しており、洗練されたデザインと、使いやすい操作性能を兼ね備えた商品が多いのが特徴です。 ナスタの事業展開 幅広く利用されていますので、住宅やマンション、オフィスや商業施設な

続きを読む

ロイヤル棚柱で収納力アップ!

ロイヤル棚柱で収納力アップ! 物が増えて・・・収納場所が無いと思った事!ありませんか? そんな時にロイヤルの棚柱は、是非ともおすすめです。部屋の片隅やウォーキングクローゼットなどの空いてるスペースを有効利用して棚を設置して見てはいかがでしょうか♪ 加藤金物ではロイヤル株式会社の商品を皆さまに使っていただきたく日々、最安値に挑戦しています。 「壁に棚を作りたい♪」当サイトでも実店舗でも良く売れています! ASF-1 チャンネルサポート サイズも600mm~3000mmまで種類も豊富にあるので設置したい場所に合わせて長さも選ぶ事ができます。また色もクロームにホワイトなどクロス(壁紙)などに合わせる事ができます。 チャンネルサポートASF-1商品一覧はこちら 木棚板専用ブラケットA-32(

続きを読む

ガチャ柱 ロイヤル商品の種類

ガチャ柱 ロイヤル商品の種類 メーカーロイヤル(ROYAL)は大きく3つのシリーズを扱うメーカーです。 1、店舗の内装を安全かつ多彩にアレンジするガラス棚受け、ブラケットを始めとする金物・可動棚パーツ商品のAAシステム 2、玄関・リビング・クローゼット収納など家の収納場所を作るのに最適なSSシステム シューノ19・シューノ32 3、陳列商品をより美しく見せる、ハイブランドにも対応するステンレス陳列システム vieu(ヴィユ) ロイヤルのガチャ柱は種類が豊富で加藤金物でもよくご注文いただく人気商品です。 ガチャ柱とは ガチャ柱は棚柱とも呼ばれて棚板や棚受けを支えるために使用される柱状の部材です。 主に家庭やオフィス、店舗などで使用され、物品や本、食器、ディスプレイアイテムなどを

続きを読む

高齢者・足の不自由な人が過ごす住宅では手摺が必要です

高齢者・足の不自由な人が過ごす住宅では手摺が必要です 住宅での手摺は、高齢化社会における普段の生活に欠かせない物になっています。 年齢を重ねるにしたがって体力が衰え、足腰が不自由になり、ちょっとした段差につまずいたり、場合によっては階段等で転倒することにより骨折してしまうこともあります。 手摺が設置されている場所 老人ホームや病院では、手すりが設置されたり、段差がないようなバリアフリーが当り前になっています。 他にも電車やバスに手すりが多く設置されています。 シロクマ ユニバーサル手すり(タモ集成材+亜鉛合金/A4×40) BR-550 AG・Mオーク商品はこちら 住宅での手摺の必要性 住宅でも手摺があれば、もっと自由に家の中を動けるように、と思っている方もいらっしゃるかと思います。

続きを読む

レバーハンドルはメーカー「シロクマ」

レバーハンドルはメーカー「シロクマ」 レバーハンドルは、黒・金・赤など50色以上のカラーバリエーションがあり、さらにデザインも豊富です。ですので、どんな場所でもマッチするレバーハンドルが見つかります。 レバーハンドル 特長 ■レバーハンドル 錠前 種類 ①空錠【室内などオープンな扉に付けるカギが無いタイプです。】 ②表示錠【トイレ等内側よりサムターンでカギを掛けて外からは赤・青の表示が見えて錠がかかっているか確認できます。】 ③間仕切錠【内部よりサムターンでカギが掛けることができ、表示錠の赤・青の表示が出ないタイプになります。】 ④玄関錠【名前の通り玄関など外からカギを使って閉めることが出来る商品です。】 ■レバーハンドル 材質 金属製や木製など、材

続きを読む

あの黒いビス『ブラックコーススレッド』

あの黒いビス『ブラックコーススレッド』 メーカー 若井産業より、一風変わったコーススレッドのご紹介! その名も、『ブラックコーススレッド』です。 特長:W4カットにより作業効率アップ! 用途:木下地用 仕様:鉄(特別処理:黒色) ネジ山:粗目ねじ+W4カット ビスについて W4カット→8カットによりねじ込みがとても楽です。 楽な分職人さんの作業効率が上がりやすく、さらにインパクトドライバーのバッテリーの節約にもなり得ます。 数多くの職人さんにも実際に打ってもらって、『これは良い。』との声もたくさんいただき、大好評の商品です。 ある展示会では打ち込み体験の後、即買いされた方もいます! 色について 表面には特別処理が施されており、元々色が付いているので、上から着色する必

続きを読む